上棟式を行いました。 [住宅]
2015/05/25
2015年2月中旬。
上棟式を行いました。
朝の7時30分より上棟の予定だが、予定時間より20分ほど早く現場に到着。
すでに大工さんはスタンバイOKな状態でした。
現場にいた工務店のスタッフさんに、棟梁さんを紹介してもらった。
思ってたより、若い棟梁さんだ。僕より2.3歳年下だろうか?
後から聞いた話だが、うちを担当してくださる棟梁さんは、工務店グループのなかでもR+houseの施工では極めて優秀な方らしい。
工務店のスタッフさん達から尊敬されて信頼も厚い人だ。
しばらくして、現場監督さんが到着。
現場監督さんに一通り儀式の流れを聞いて、上棟式が行われた。
施主から大工さんへの労いの詞をと言われていたので、簡単だがあいさつをさせてもらった。
大工さんは、12人ほどいらして、みなさん真剣に聞いてくれたので嬉しかった。
儀式が終わると、早速工事がはじまった。
僕は、こんな日に限って仕事だったのでこの場を後にした。
お昼少し前に、大工さんの昼食の準備のために現場へ戻った。
あっという間に組み立てられている。こんなに速いのか。
懐石弁当と義理母がつくってくれた赤飯を大工さんに振る舞う。
みなさん、義理母がつくった赤飯が美味しいとおかわりをしてくださり、義理母は朝5時に起きてつくった甲斐があったと喜んでいた。
ちなみに、懐石弁当は一人前あたり1500円ほど。ネットで調べた相場だ。
仕出し(出前)で地元では有名なお店なので、みなさん喜んでくれたならいいな。
昼食が終わったので、後片付けをして仕事へ戻った。
夕方、仕事を早めに切り上げ再び現場へ。
家のサイズは小さいのではないかと思っていたが、実際に建つと大きい。
分譲地の他の家とあまり変わらないので安心した。
これから約2ヶ月間は、棟梁さん1人(時々2人)で家をつくってくれる。
優秀な棟梁さんで、僕はラッキーだ。
棟梁さん、どうぞよろしくお願いいたします。
ad336
ad336
関連記事
-
いよいよ着工!基礎工事編
2015年 1月中旬〜2月上旬。 地鎮祭が無事に終わり、いよいよ着工を迎えた。 …
-
断熱材(ウレタン発砲剤) 吹き付け工事 [住宅]
2015年2月下旬。 断熱材(ウレタン発砲剤)の吹き付け工事があると聞いたので見 …
-
内装工事 部屋らしくなってきた!
内装工事 2015年3月下旬のこと。 前回のエントリーに書きました、気密測定を終 …
-
気密測定に立ち会いました![住宅]
気密測定 かなりゆるめにブログ更新をしています。 2015年3月上旬、気密測定に …
-
完成
1年が過ぎてしまいましたが、2015年5月我が家が完成しました。 前の記事に書い …
-
外壁の塗装が完了!建築家のセンスは間違いなし!
2015年4月上旬 現場に行ったら外壁の塗装が終わってました。 悩みに悩んだ外壁 …
- PREV
- いよいよ着工!基礎工事編
- NEXT
- 断熱材(ウレタン発砲剤) 吹き付け工事 [住宅]